HOME >> 交流会報告 >> 2017年2月度交流会(第113回)報告
日時 | 平成29年2月21日(火)18:00開場 18:30例会開始 21:40終了 |
---|---|
場所 | ホテルローズガーデン新宿 別館「ローズルーム」 |
参加者 | 48名 |
懇親会 | ホテルローズガーデン新宿 本館「レストラン・チャオ」 懇親会参加者32名 |
皆様、こんばんは。
本日の司会を努めさせていただきます、ソニー生命の松岡です。
本日のTMBCは講演会となっております。
では、まず北岡会長から、ご挨拶をよろしくお願いいたします。
皆様、こんばんは。
本日は松岡さんのご紹介により、アクロホールディングスの石田様をお迎えしての講演会です。
今回はいつもの交流会とは違って、石田様のメルマガなどで集まっていただいた方も、10数名いらしていただいております。
ようこそお出でいただきました。ありがとうございます。
石田様は17年間で100億円のグループ企業を育てられた方です。
社員教育や社員の処遇の仕方など、皆様も大変参考になると思います。
最近は経営者を育てる勉強会をしているようで、TMBCも会員のビジネス交流を通してビジネスを作り出していく、という意味では
共通点もあるように感じます。
是非、本日石田様の講演から皆様の経営に役立つヒントがたくさん得られるのではないかと思います。
では、石田様本日はよろしくお願いいたします。
・・・概要まとめ・・・
※だからB型が多い・・・考え込んでからでは遅い!
※すべて合議制(経営会議)で、全員一致で決めている
※経営者が利益を考え、営業は売上だけを考える
石田様、ありがとうございました。
3月21日(火)
3月は企業発表を中心にした交流会になります。
同じ会場です。
今月も、本館2Fのレストラン・チャオで懇親会を32名参加で行いました。
講師の石田様にもご参加いただき、また、石田様のご紹介で初参加の方も多く、皆様にひと言ずつ自己紹介していただきました。
恒例の席替えなども行い、講演会ではできなかった濃厚なビジネス交流もできたことと思います。
今月もご参加ありがとうございました。
TMBCビジネス交流会
編集 事務局
文責 北岡修一