HOME >> 交流会報告 >> 2012年3月度交流会(第54回)報告
日時 | 平成24年3月21日(水)18:00開場 18:30例会開始 20:30終了 |
---|---|
場所 | ホテルローズガーデン新宿 別館「ローズルーム」 |
参加者 | 35名 |
懇親会 | ホテルローズガーデン「レストラン・チャオ」 20:30開始 22:00終了 懇親会参加者24名 |
皆様、こんばんは。
本日司会をやります、シナゲートの梅原です。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
本日でTMBC第5期の最後となります。
では、本日の流れをご説明いたします。
(中略)
では、北岡会長のご挨拶をよろしくお願いいたします。
皆様、こんばんは。
本日で第5期の最後ですが、成果報告は現在約160件となっております。
目標200件ですので、皆様この1年間振り返っていただきまだ報告していない成果などを、是非、ご報告ください。
また、来期以降も是非TMBCに、正会員としてご参加ください。
年会費は、ほぼ会場費にあてますが、3万円のままでいきたいと思います。
50人の登録を目指していますので、何卒よろしくお願いいたします。
では、本日も有意義な会にしていきましょう。
TMBCを通じて成果のあった方、成果報告をお願いします。
成果報告は、マッチング成果報告のページをご覧ください。
本日は急遽1社参加できなくなりましたので、メインPRは1社とします。
その代わり、今日は若干参加人数が少ないので、久しぶりに全員スピーチをやりたいと思います。
◆本日は、弊社の「高速ファイル転送サービス」<Spartan Fast>の紹介をします。
「高速ファイル転送サービス」とは、大容量データを高速・安全・安定的に、転送するサービスです。
特に海外から日本へのデータ配信に、威力を発揮します。
◆具体的には、全米ゴルフツアー(PGA)などの中継などに活用されています。
石川遼君などの個々のプレーヤーの映像を配信するには、放送局が独自に中継車を用意しなければならず、それには4日間で1,000万円もかかります。
そこで、当社のSpartanFastを使用して、ラウンド最中に日本の放送局にハイビジョン映像を配信することが考えられます。
コストも中継車と比較して3ケタ以下にすることができます。
その他海外との大容量データの、アップロード、ダウンロード、バックアップなどにも活用することができます。
◆このシステムを、TMBCメンバーとのコラボレーションで提供していきます。
・株式会社コンパス 鈴木進介 様
サービス提供モデルにて多くのヒントをいただく
・シナゲート株式会社 様
マーケティング、ランディングページの作成
・株式会社リスペクトシステムズ様
ホスティング、金沢データセンターのインフラ維持管理
・株式会社リーテックコーポレーション
サービス提供
・ピュアフーズ株式会社様
パイロットユーザー
多くのTMBCメンバーの皆様の協力で、ビジネスモデルを作り上げることができました。
これからもご支援の程、宜しくお願いいたします。
その他、今回は全員のスピーチがありましたが、割愛させていただきます。皆様、発表ありがとうございます。
今回も、「お役立ちシート」皆様に書いていただきました。
各人へ責任を持って、お送りします。
次回は、第6期のスタートです。
第6期スタートにあたり、多くの皆様をご紹介、お連れいただければ幸いです。
通常のビジネス交流会とはなりますが、前年度の最終成果報告、今年度の目標やどんな交流会にしていくかなど、お話させていただきたいと思います。
是非、来年度も引き続きTMBCに積極的にご参加ください。
本日はありがとうございました。
今回は、久しぶり「レストラン・チャオ」での開催です。
司会は、いつもどおり、三晃堂の宮川太輔さん。
今月入会のハーモニーレジデンス原さんの乾杯でスタート!
名刺交換、歓談の後、初参加者&久しぶりの方による、楽しいこと、面白いことのスピーチ。
皆様の個性ある楽しいお話が聞けました!
恒例の、変則席替えも実施。
時間も10時ギリギリまで。
最後締めは・・・誰でしたか、すみません、忘れてしまいました。
ということで、今回も皆様、ありがとうございます!!
TMBCビジネス交流会
編集 事務局
文責 北岡 修一