HOME >> 交流会報告 >> 2010年11月度交流会(第39回)報告
日時 | 平成22年11月16日(火)18:00開場 18:30交流会開始 20:25終了 |
---|---|
場所 | ホテルローズガーデン新宿 別館「ローズルーム」 |
参加者 | 36名 |
懇親会 | ホテルローズガーデン「レストラン・チャオ」 20:30開始 22:00終了 懇親会参加者27名 |
皆様、こんばんは。
本日司会をやります、シナゲートの梅原です。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
今日の手順、お役立ちシートの記入などについてご説明いたします。
(省略)
では、北岡会長のご挨拶をよろしくお願いいたします。
皆様、こんばんは。第39回目のTMBCです。
今までどの位の方が来てくれたか、この間ちょっと調べてみました。
講演会なども含めて、310人くらいの方がTMBCに来てくれています。
かなりの数ですね。でも、今現在の会員数は、正会員で約50名、オブザーバー会員も入れて80名くらいです。
310人来ても、80人くらいの方が継続して来てくれているということですね。
このTMBCを気に入っていただき、また、信頼し合える仲間が継続してきてくれれば、いいと思っています。
ビジネス交流の会ですが、基本は会員の信頼関係ですので、是非、それを持ち合える人たちだけに、残って欲しいですね。 (後略)
では、本日もよろしくお願いいたします。
この1~2ヶ月の成果報告ある方、お願いします。
成果報告は、マッチング成果報告のページをご覧ください。
<質疑応答>
大変多かった。
例:携帯電話を海外に持っていくと高いが、何とかなるか?
→ローミングサービスは高くなるが、コスモお得プランだと70%~95%も安くなる!驚きです。
<質疑応答>
こちらも大変多かった。
例:報酬はどれくらいかかるか。
→年間削減額の50%
オーナーの立場のコンサルティングはしないのか?
→しない。無料で適正家賃の計算はできるので活用して。
※2社の方、発表ありがとうございます。
初参加者の方の自己紹介スピーチを行ないました。
以下、初参加者の方をご紹介します。
次回は、望年会です。
望年会は、赤坂陽光ホテルでやります。
http://www.yokohotel.co.jp/index.html
場所は、赤坂通り沿い、千代田線赤坂駅から近くです。
新潟のおいしい食べ物が売りです。
深雪餅豚や山古志牛など、おいしいです。
是非、たくさん方いらしてください。
では次回もよろしくお願いいたします。
●日時:平成22年12月21日(火)18:30開始
●会費:6,000円飲み放題!
※当日ビンゴをやります。皆様、1品以上何でもいいので景品をお持ちください。
では、皆様お待ちしております。
懇親会担当日笠さんの司会により、27名の方の参加で、楽しい懇親会が行なわれました。
最近は、初参加者の方の話が楽しいですね。段々パワフルな懇親会になってきているように感じます。
是非、また来月も楽しくやりましょう!
TMBCビジネス交流会
編集 事務局
文責 北岡 修一