HOME >> 交流会報告 >> 2008年5月度交流会(第12回)報告
日時 | 平成20年5月20日(火) 18:00開場 18:30開始 20:30終了 |
---|---|
場所 | ホテルローズガーデン別館2F「ローズルーム」 |
2次会 | ホテルローズガーデン「レストラン チャオ」 |
参加者 | 40名 |
皆様、こんばんは。
本日司会をやることになりました、ピュアフーズの日笠です。
よろしくお願いします。
それでは、北岡会長、ご挨拶よろしくお願いします。
皆様、こんばんは。
今日は初めてこのホテルローズガーデン別館の真新しい会場で交流会を行なうことができ、大変嬉しく思います。
この別館は、実は今月オープンしたばかりです。昨年、TMBCが発足した時に新築工事に入り、これが完成したら是非ここでTMBCをやろうと思っていました。
期待にたがわぬすばらしい会場になったと思います。1Fもガーデンレストランで、とてもいい雰囲気ですよ。いずれはそこで、パーティーもやりたいですね。
TMBC会員の方は、現在新年度で継続・新規の方含めて30数名になっています。まだ、継続をしていただいていない方もいますので、是非、早めにお申込みいただければと思います。
これから会員もどんどん増やし、100名体制にしたいですね。
是非、皆様のご紹介をよろしくお願いします。
また、本日は久しぶりのテーブルセッションです。これを2回戦やりますので、是非、皆様積極的に自社のPRをして、お互いの役に立てるよう、ディスカッションしていただければと思います。
それでは本日もよろしくお願いいたします。
それでは、この1ヶ月の成果発表ある方、お願いします。
シナゲート 梅原社長
ネクストアイズさんのホームページのアクセスアップの仕事をいただいております。ありがとうございます。
グランドデザインズ 伊賀さん
先月紹介した、当社代表の藤本の本を、たくさんの方にご購入いただきありがとうございます。
その件で、何件か訪問させていただきました。
ネクストアイズ 小野社長
私どもで運営しているハウスネットギャラリーという、家づくりの協賛会があるのですが、その集まりで、マングローブの今野社長にご講演をいただきました。大変で好評で盛り上がり、ありがとうございました。
メディアンド 斉藤会長
当社は携帯サイトの制作、運営をしておりますが、現在デジメディアさんの「男の隠れ家ONLINE」の携帯サイト制作の打ち合わせをしております。
福服 福田社長
当社は着物のリサイクルをしています。どうしても消臭の問題があるのですが、ムトーエンジニアリングさんに来ていただき、現在消臭の相談に乗ってもらっています。うまくいくといいのですが。前川社長わざわざ来ていただきありがとうございます。
ピュアフーズ 日笠社長
シナゲートさんに当社のお水(ガロンボトル)の導入をしていただきました。
ありがとうございます。
※是非、どんどん会員間で交流していきましょう。直接の取引だけでなく、お互いに紹介し合うような関係を作っていきましょう。
初参加者の方、是非、前に出てきて簡単に自己紹介をお願いします。
会社の詳しい内容については、後ほどのグループセッションでお話ください。
今後ともよろしくお願いします。
グループセッション2回戦が行なわれました。
第1回戦目は、各テーブルの幹事がリーダーとなり、1人約5分程度の持ち時間で、各人のPR&質疑応答、ディスカッションを進めています。
第1回戦目は6テーブルでしたが、5人のテーブルもありましたので、第2回戦目は、5テーブルにして、グループセッションを行ないました。
各グループの思い思いのお話があったようで、時間になっても終わらないグループもあるほど、充実した時間を持てたかと思います。
皆様、進行へのご協力ありがとうございました。
今回も恒例の名刺交換会を、行ないました。
今月は初参加者も多く、10分程度の名刺交換では若干時間が不足したかも知れません。
本日も、どうもありがとうございました。
次回は、6月17日(火)18:00受付、18:30より、以前行なった「BIZ新宿」で交流会を行ないます。
次回は、グランド・デザインズ社長、藤本篤志さんのミニ講演会を行ないます。
藤本さんは、「御社の営業がダメな理由」で30万部の大ヒットをとばし、かなり有名になられました。
また最近「御社のトップがダメな理由」という、我々経営者にとって衝撃的なタイトルの本を出版されました。
本日はこれで閉会しますが、隣のホテルローズガーデン レストランにて懇親会を行ないます。
飛び込み大歓迎ですので、申し込まれていない方も、是非、受付にてお申込みください。
本日は、ありがとうございました。
TMBCビジネス交流会
編集 事務局
文責 北岡 修一