異業種交流会 - 東京メトロポリタン・ビジネス倶楽部 - (TMBC)
HOME >> 会報メールマガジン >> TMBC第20回 3月交流会のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2009/03/02(第20号)━ ■ 【 TMBCビジネス応援通信 】 http://www.tmbc.co.jp/ □ ■ ★ 会員各社のビジネス拡大を目指す ★ □ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ≪TMBC第20回 3月交流会のお知らせ≫ ◆3月は新年度のTMBCについて、そして各社プレゼン(PR)です。 ────────────────────────────────── ●皆様、おはようございます。TMBC北岡です。 2月交流会-日能研小嶋理事長の講演、すばらしかったですね! 「とても良かった。」「すごく勉強になった。」という言葉をたくさん いただきました。 中小企業の経営者に向けての、アツいメッセージでした。 是非、思い出して、1つでも2つでも実行して欲しいと思います。 どんな話だったか、TMBCのHP「交流会報告」に写真入りでまとめ ましたので、是非、見てください。 ⇒ http://www.tmbc.co.jp/report/200902.html 参加した方は、思い出していただき、参加できなかった方は、 雰囲気を味わってください! ●さて、TMBC3月交流会を、下記のとおり行ないます。 今年度最後の交流会であり、区切りのいい20回目の交流会となります。 今回の交流会は、まず、来期以降のTMBCをどのようにしていくか、 構想をお話します。 TMBCはビジネス交流会であり、皆様のビジネスの拡大を目指して いこうという会です。これがベースですので、来期は、よりビジネス マッチングの成果が上がるよう、会員各社にもっと深く焦点を当てて いきたいと考えています。 そのためには、会員各社を主催者および会員各社がもっとよく知る、 ということが大事だろうと思います。その上で、適切なマッチングを 促進していく・・・そのためには、どうしたらいいか、を考えており ます。 そして、よく知るためにも懇親が大事だと思いますし、 もう1つ、常に新しい出会いがある、ということも大事にしていき たいと考えています。 良き出会いにワクワクする、ということ、これはビジネスに関わらず 人生の醍醐味ではないでしょうか。 ●そんな来期以降のTMBCの構想をお話しする、とともに、 皆様方の会社PRもしていただければと思います。 特にある程度の時間(10分~15分)をとって、プレゼンしたいという 方が、いらっしゃいましたら、メールにてお知らせください。 会社の紹介でも、新商品や新サービス、キャンペーンの紹介でも 構いません。 また、多少の時間でもできるだけ多くの方に、PRしてもらおうと 思いますので、資料などあればご準備ください。(30~40部) ●前回、講演会に初めて来ていただいた方など、是非、TMBCの 通常の交流会も、オブザーバーで一度参加してみてください。 そして、新年度(4月から)以降の新たなTMBCに、是非、 ご期待いただければと思います。 では、3月交流会お待ちしております。 交流会への出欠は、本メールの返信にて、よろしくお願いいたします。 東京メトロポリタン・ビジネス倶楽部 会長 北岡 修一 代表幹事 斉藤 柳光 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ <TMBC第20回 3月交流会 開催要領> ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●日 時 : 平成21年3月17日(火) 18:00受付開始 交流会18:30~20:15 20:30~22:00 懇親会 ●場 所 : ホテルローズガーデン別館2Fローズルーム http://www.tmbc.co.jp/schedule/schedule.html 丸の内線「西新宿」駅1分 西新宿8-1-3 TEL:03-3360-1533 ●オブザーバー会費:3,000円(会員は年会費に含む) ●懇親会費: 4,000円(同ホテル レストラン・チャオ) ●内 容 : 1.新年度からのTMBCについて 2.会社PR・各社プレゼン 3.名刺交換会 4.懇親会 出欠は、本メールの返信にて、お願いいたします。 → info@tmbc.co.jp たくさんの皆様のご出席を、お待ちしております!! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━