異業種交流会 - 東京メトロポリタン・ビジネス倶楽部 - (TMBC)
HOME >> 会報メールマガジン >> 2008/12/25(第19号)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2008/12/25(第19号)━ ■ 【 TMBCビジネス応援通信 】 http://www.tmbc.co.jp/ □ ■ ★ 会員各社のビジネス拡大を目指す ★ □ ■ 東京メトロポリタン・ビジネス倶楽部(TMBC) □ 発行人:北岡 修一 info@tmbc.co.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 『本年も1年間お世話になり、ありがとうございます。』 ◆来年1月、2月 TMBCのお知らせです。 ────────────────────────────────── ●皆様、おはようございます。TMBC北岡です。 今年ももう残すところ1週間、仕事をするのはあと2、3日ですね。 最後、頑張りましょう! TMBCには、本年1年いろいろな形で皆様にご参加いただき、 誠にありがとうございます。 少しでも皆様のビジネスのお役に立てれば、幸いです。 来年以降、さらにパワーアップしていきたいと思いますので、今後とも 何卒、よろしくお願いいたします。 =================================================================== ●来年2/17(火)『日能研 小嶋勇理事長 講演会』開催決定!! =================================================================== 来年2月のTMBCは、塾業界で売上100億円(グループ200億円) を超える「企業」を作り上げた、日能研グループの創業者である 小嶋勇氏に講演をしていただきます。 先日、講演を依頼しにお会いしてきましたが、その迫力に圧倒され ました。講演ではもっと迫力が増すそうです(同行した松岡さん談)。 小嶋氏にお話いただくのは、ズバリ、机3つから始めた塾=中小企業 の成長発展の「いきざま」です。 半端でないその独創性と、人の何倍も働く努力、その源は何なのか、を 語っていただきます。 なかなか、聞ける講演ではありませんので、是非、皆様、ご友人、知人、 社員をお誘い合わせの上、ご参加ください。 定員(80名)もありますので、早めにお申込みいただければ幸いです。 詳しい案内は、TMBCホームページにありますので、そちらをご覧 ください。 ⇒ http://www.tmbc.co.jp/news/090217seminar.html ★お申込みは、HPあるいは、本メールの返信にてお申込みください。 ⇒ info@tmbc.co.jp なお、懇親会の出欠も、併せてお送りください。 (小嶋理事長も出席されますので、是非、名刺交換してください) =================================================================== ●1月交流会は、1月20日(火)です。新年会も兼ねて! =================================================================== 上記、2月交流会が目立ってしまいますが、1月交流会もお忘れなく、 是非、ご参加ください。 1月は、テーマ別グループディスカッションです。 今回のテーマは、「自社のCS活動」についてです。 CS=顧客満足は、どの会社でも、最重要のテーマです。 特に、これだけ景気が落ち込んでいる昨今、お客様が本当に満足して くれているかどうかが、企業生き残りのキーワードになるのではないか、 と思っています。 そこで、皆様に、短時間ですけど真剣に「自社のCS」について 意見を交わしていただければ、そして、会員各企業のことをお互いに 本当に理解していただければと、思っています。 また、グループディスカッションの前に、数人でパネルディスカッション をやりたいと思っています。 是非、自社のCS活動を皆様の前で、短い時間で結構ですので、お話し いただける方、立候補していただければと思います。 「与えれば、その分、与えられる」ものです。是非、積極的に申し込んで いただければありがたいです。 <TMBC1月交流会・新年会 開催要領> ●日 時 : 平成21年1月20日(火) 18:00受付開始 18:30~20:15 ●場 所 : ホテルローズガーデン別館2Fローズルーム 丸の内線「西新宿」駅1分 西新宿8-1-3 TEL:03-3360-1533 ●オブザーバー交流会費:3,000円(会員は年会費に含む) ●新年会 : 20:30~22:00 会費:4,000円 ※新年会は、是非、皆様の今年の抱負など、披露し合いましょう! 出欠は、本メールの返信にて、お願いいたします。 → info@tmbc.co.jp なお、新年会の出欠も、併せてお送りください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※ 2月の講演会は、多数の申し込みが予想されます。 申込み多数の場合は、1月交流会にも参加していただける方を 優先いたします。 是非、1月交流会・新年会にもご参加の程、お願い申し上げます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ では、来年もすばらしい年になりますよう、祈念いたします。 良いお年をお迎えください。